yukaina_gorilla’s diary

ごりらぼくし(大麻ルーテル教会/北見聖ペテロ・ルーテル教会)です。聖書や教会のこと、社会のこと、ペットのことなど書いていきますね。

黙想 マタイ18:21~35

マタイによる福音書18章21~35

21そのとき、ペトロがイエスのところに来て言った。「主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯したなら、何回赦すべきでしょうか。七回までですか。」22エスは言われた。「あなたに言っておく。七回どころか七の七十倍までも赦しなさい。23そこで、天の国は次のようにたとえられる。ある王が、家来たちに貸した金の決済をしようとした。24決済し始めたところ、一万タラントン借金している家来が、王の前に連れて来られた。25しかし、返済できなかったので、主君はこの家来に、自分も妻も子も、また持ち物も全部売って返済するように命じた。26家来はひれ伏し、『どうか待ってください。きっと全部お返しします』としきりに願った。27その家来の主君は憐れに思って、彼を赦し、その借金を帳消しにしてやった。28ところが、この家来は外に出て、自分に百デナリオンの借金をしている仲間に出会うと、捕まえて首を絞め、『借金を返せ』と言った。29仲間はひれ伏して、『どうか待ってくれ。返すから』としきりに頼んだ。30しかし、承知せず、その仲間を引っぱって行き、借金を返すまでと牢に入れた。31仲間たちは、事の次第を見て非常に心を痛め、主君の前に出て事件を残らず告げた。32そこで、主君はその家来を呼びつけて言った。『不届きな家来だ。お前が頼んだから、借金を全部帳消しにしてやったのだ。33わたしがお前を憐れんでやったように、お前も自分の仲間を憐れんでやるべきではなかったか。』34そして、主君は怒って、借金をすっかり返済するまでと、家来を牢役人に引き渡した。35あなたがたの一人一人が、心から兄弟を赦さないなら、わたしの天の父もあなたがたに同じようになさるであろう。」

 

黙想

エスは、「7の70倍赦しなさい」と言う。

これについて、よく、これは7×70=490回という意味ではなく、7は聖書の中で完全数で、その70倍というのだからさらなる完全を表し、「完全の、もっと完全に赦しなさい」という意味だと説明される。

たしかにそうであろう。けれど、そんな風に考えなくても、7×70=490でもよいのではないか。実際、もし、私が人を490回赦そうとするならば、もはや491回目を赦さないということにはならないだろう。もはや何回赦したかなどということはどうでもよくなってくる。

むしろ大切なのは、赦すのが490回なのか、もっと完全なのかではない。1回1回を赦せるかどうか、このことではないだろうか。490回でも無限でも、すべては最初の1回から始まるのだ。

エスは、王によって借金の返済を免除された家来のたとえで、このことを説明する。

この家来は、一万タラントン、王から借金していた。一タラントンは、六千日分(16年以上休まずに働いた分)の賃金に相当する。一万タラントンであるから、その一万倍である。六千万日分(十六万日以上分か?)の賃金。もはや訳のわからないほどの膨大な金額だ。それは到底返すことができない金額である。

王は、彼に対して、家族も財産も持ち物何ものかもを売って返済するように、彼に命じた。彼は、王に「どうか待ってください。きっと全部お返しします」と懇願をした。嘘をつくな!到底返せるはずがない。

しかし、なんと王は彼の借金を帳消しにした。限りのない赦し。一方的な恵みのみ。

彼は、借金が帳消しをされて、喜びながら王宮から外に出る。そうすると、彼から借金をしている仲間に出会った。その額は100デナリオン。100日分の賃金に相当する金額だ。彼は、その仲間の首をつかまえて、その借金の返済を迫る。「どうか待ってくれ。返すから」と懇願する仲間の申し出も聞かず、ついには借金を返すまでと牢屋に入れてしまった。

それを見ていた仲間たちは心を痛めながら、その事実を王に伝えた。王は激怒する。自分はどれほどの借金をお前に赦してやったのだと。お前も私がお前にしたように憐れみ深く仲間に接するべきではなかったかと。そして、彼の借金が返済されるまでと、彼は牢屋に入れられてしまった。

彼が仲間に貸していただ100デナリ、100日分の賃金、もちろんこれも決して軽くはない。だから、彼にとって、それを返してもらわねば大変なことだということも理解できる。でもそれで仲間を牢屋に入れたら、逆にいつまでも返してもらえないだろう。その意味でも、愚かなことを彼はしているのだ。

彼が赦された一万タラントンに比べれば、100デナリは小さな額だ。といっても、もちろん彼にとっては大変な額なのだろう。だから、私たちの周りの人が抱えている課題に対して、そんなどうでもいい、それはたいしたないことだ、そうした受け止めはやめよう。たしかにその人には大きな課題であるということを受け止めたい。

でも、同時に、神の大きな憐れみによって限りない赦しの中に置かれていることを忘れないでいたい。その中で、一回の赦しを踏み出したいのだ。繰り返しになるが、7の70倍、490回であろうが、無限であろうが、いずれにしても、それは1回の赦しから始まるのだから。

主の祈り、赦しの中で赦される、あるいは赦される中で赦し合う歩み。

いろんな重い課題を抱えながら、人のすることに腹も立ちながら、でも、そこで、神の大きな憐れみ、キリストの大きな愛を思い起こして赦していく。自分こそ罪人のかしら、その最たるもの。でもこんな私が赦された。そのことを忘れない。

テモテへの手紙一1:12~17

12 わたしを強くしてくださった、わたしたちの主キリスト・イエスに感謝しています。この方が、わたしを忠実な者と見なして務めに就かせてくださったからです。13 以前、わたしは神を冒涜する者、迫害する者、暴力を振るう者でした。しかし、信じていないとき知らずに行ったことなので、憐れみを受けました。14 そして、わたしたちの主の恵みが、キリスト・イエスによる信仰と愛と共に、あふれるほど与えられました。15 「キリスト・イエスは、罪人を救うために世に来られた」という言葉は真実であり、そのまま受け入れるに値します。わたしは、その罪人の中で最たる者です。16 しかし、わたしが憐れみを受けたのは、キリスト・イエスがまずそのわたしに限りない忍耐をお示しになり、わたしがこの方を信じて永遠の命を得ようとしている人々の手本となるためでした。17 永遠の王、不滅で目に見えない唯一の神に、誉れと栄光が世々限りなくありますように、アーメン。

また、しきりに赦しを願う人を赦さないのは、周りの人たちの心をも痛める行為であることもまた、忘れないでいたい。

 

と、ここまで黙想をして、それを記して、自分は今度の礼拝では、第一朗読、旧約聖書の日課でお話することにしていたことに気づいた。。。

 

あーあ、やっちまった^^;でもまだ火曜日、きっと間に合う。